傷つきやすい繊細な心の対処法 | Mindfulness Beauty

傷つきやすい繊細な心の対処法

1.不快な感情が出てきたら
繊細さんモードに入っていないか確認
→意識してトレーニング♪

2.「それは事実?」
「妄想してない?」
と自分に問いかける
→事実と解釈を分けて考えてみる

3.感情をノートに書いて
左脳を使ってみる
→見える化すると感情の排出ができる

それでは、詳しく解説します!

繊細さんによくあるお悩み

私のセッションを受けてくださる方は
いわゆる「繊細さん」がとても多いんです。


私自身が「繊細さん」な傾向があるので
似たようなお悩みを抱えている方の
アンテナが私の情報を
キャッチしてくれているのかもしれません!

・感激したり、感動したり、傷ついたり、感情の波が激しい
・他の人が傷つかないようなことも、過剰に反応してしまう
・傷つかないように他者に気を使って消耗する

こんなお悩みを抱えていらっしゃいます。

苦悩のほとんどは「妄想ストーリー」

私のセッションでは必ず
「感情が発生する仕組み」
を解説しているのですが、

そのカラクリを知るだけでも、
自分の感情を客観的に眺めることが
できるようになります。

超訳バージョンで解説すると

私たちは「事実」ではなく、
自分の「解釈」を「事実」だと思い込んで、
自ら「傷つく妄想ストーリー」を
頭の中で展開していることがあります。

あまりにも感情が「生々しい」ので、
信じ難いかもしれません。
苦悩のほとんどは「妄想ストーリー」です。

・嫌われたかも?
・気分を損ねたかも?
・失敗したかも?

特に繊細さんは「感受性が豊か」なので、
妄想ストーリーがよりドラマチックに展開し
「事実」から
どんどんかけ離れてしまう傾向があります。

私もよくやっていました!

自己対話はセルフセラピー

心の中で、不快感が拡大し始めたら
壮大な妄想ストーリーが
頭の中で展開し始めていることに
気づいてください♪

そして、
「それは事実?」
「妄想してない?」
と、心に寄り添うような気持ちで
ご自身に問いかけて自己対話してみてください。
(そこで自分を責めないこと。)

すると、 自分が陥っている
パターンに気づくことができます。

どんな時に、繊細モードが発動するのか
定点観測してみてください。
必ず「いつものパターン」があるはずです。

繊細さは個性です♪
・細やかな配慮ができる
共感力が高く、人のお世話が得意
・高い感性で人生を楽しめる

繊細さんはアウトプットが大切

そして、繊細さんは感度が高い分、
インプット量が他の人より多いので
アウトプットすることも大切です。

心のざわつきが長く続くような時は、
その感情をノートに書いてみてください。

感情を「見える化」すると左脳が働くので、
心の動きを客観的に眺められるようになります。

すると自然と沸き上がっていた感情が
静かに落ち着いてきます。

今日のポイント

1.不快な感情が出てきたら
繊細さんモードに入っていないか確認
→意識してトレーニング♪

2.「それは事実?」
「妄想してない?」
と自分に問いかける
→事実と解釈を分けて考えてみる

3.感情をノートに書いて
左脳を使ってみる
→見える化すると感情の排出ができる

ぜひ試してみてください♪
パターンが変わると、未来が変わります。

混沌の中に、自ら飛び込むのか?
心地良い流れを、自らつくるのか?

マインドフルに、今この瞬間の自分に「気づき」
エネルギーを注ぐ先を選択していきたいですね♪

———-

三嶋かよ(マインドフルネスコーチ)

20年の会社員生活を経て
マインドフルネスコーチに転身。

キャリアの充実期
迷いや悩みがつきない方に
「自分軸でデザインする人生」 を
スタートするためのサポートをしています。

キャリアのスタートは
ITベンチャー企業。

仕事とプライベートの
バランスが取れず
バセドウ病、突発性難聴、
うつ状態を経験し転職を繰り返す。

メンタルケアの重要性に気づき
マインドフルネスや瞑想
インド哲学や仏教心理学を学び
マインドフルネスコーチに転身。

現在までに、
経営者やモデル等
200名以上の方のサポートを経験。

———-

Mindfulness Beauty
マインドフルネスビューティー

自分軸を手に入れ「本当のわたしで生きる」を叶える
働く女性のためのマインドフルネススクール
https://mindfulnessbeauty.jp/